最新情報
- 2013年2月11日ゴルフ賞品
- フルミエル購入後すぐ故障した
- 2013年2月7日ゴルフクラブ
- 石川遼プロの使っている3w
- 2011年9月8日初心者のマナー&ルール
- トラブルショット
- 2011年9月2日ゴルフクラブ
- ゴルフクラブ 初心者レディースゴルファーのゴルフクラブ選び
- 2011年9月1日ゴルフクラブ
- 初心者におすすめアイアン inpresX
フルミエル購入後すぐ故障した
新発売のフルミエルという機械が発売になりました。
クラブのグリップエンドに装着して球を打つとセンサーが反応して結果がすぐに出ます。
スイングスピード、スイングプレーン、タメやシャフトの傾きなど
正確だし素晴らしい機械です^^
【ポイント10倍!送料無料】2013新製品3DスイングセンサーFullmiere(フルミエル)
|
しかし買ってすぐに本体からカラカラと音が出るようになり、センサーが赤と緑の交互点滅になり測定できなくなりました。
初期ロットだったようで、メーカーもすぐに新しい商品を送っていただけました。
次に届いた第二ロット
これがまた10球も打つと全く同じ症状で測定不能^^:
メーカーに連絡すると『実は第二ロットの方が故障しているんです』・・・
まいったね~こりゃ
三度目の正直で送っていただいたフルミエルは故障を今のところしていないです。
しかしまた壊れるんじゃないかな・・・
もうちょっとしたらロットが良くなって耐久性が上がると思いますので
購入時は保証をしっかりと確認しましょう^^
【ポイント10倍!送料無料】2013新製品3DスイングセンサーFullmiere(フルミエル)
|
タグ
2013/02/11 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:ゴルフ賞品
石川遼プロの使っている3w
今年からアメリカツアーで戦っている石川遼プロ
遼くんの使っているスプーン3wは
キャロウェイHOTツアーという物です。
300y飛ぶと言われているスプーンですが、本当に飛ぶみたいです。
遼くんもホントに飛ぶと言っています←クリック
初心者や中級者でも使いこなせる
キャロウェイHOTというモデル←もありますので要チェックですね^^
タグ
2013/02/07 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:ゴルフクラブ
トラブルショット
トラブルショットでは、狙ったところへ確実にボールを運ぶことが難しくなりますので、出来る限り無理をせずに安全な対策を考えるように心がけましょう。
状況によっては、次のショットが打ちやすいところへ運ぶために、ハーフスイングしたり小さいクラブを使って刻んで行くことも大切になります。
ラフからのショット
ラフからのショットは、飛距離の予測がつきにくいため難しいショットとなります。
通常のショットより距離が出ないことがほとんどです。
原因はボールとクラブフェースの間に芝が入り、インパクトの力が弱まってしまうからです。ところが、浅いラフの場合ですとボールにスピンが効かないため、フライヤー現象といって逆にボールが飛びすぎてしまうこともあります。
そこで、ラフだからといって上からヘッドを打ち込みますとボールの下をくぐってしまい
距離が全然出なかたりします。
また、力を入れて強く振っていこうとすればするほどラフの抵抗が強くなったりします。
失敗を少なくする為には、力を入れて早く振らずに、ゆっくりとダフリ気味にボールの手前の芝を一緒に刈り取っていくように振って行きます。
ボールが沈んでいる状況では、ショートアイアンで脱出することだけを考えたほうが賢明と言えるでしょう。
タグ
2011/09/08 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:初心者のマナー&ルール
ゴルフクラブ 初心者レディースゴルファーのゴルフクラブ選び
最近はレディースクラブもショップにたくさん並んでますね(*^_^*)
初心者のゴルフクラブの選び方
たくさんあるとどれが良いのかわからないですよね
キャディーバックとクラブがセットになっているものは
値段もお手頃のものが多く初心者向けになってますよ(^O^)/
キャロウェイゴルフソレイル ナイキスリングショット
どのクラブもこれからゴルフを始める人におすすめです!!
タグ
2011/09/02 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:ゴルフクラブ
初心者におすすめアイアン inpresX
インプレスがかなり売れているらしいです(^.^)
私も近くのショップで試打してみました。
低重心なので、とても打ちやすいと思います。
ヘッドの重みで振り切れるみたいな感じで
距離も出そうです。クラブ購入を考えている方に
ぜひおすすめします。
タグ
2011/09/01 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:ゴルフクラブ 初心者のマナー&ルール
CATレディース 最終日
首位スタートの有村智恵が、3バーディ・2ボギーとスコアを1つ伸ばしトータル11アンダーで優勝。「スタンレーレディースゴルフトーナメント」に続いて今季2勝目を挙げた。
過去8勝はすべて最終日を首位で迎え、最終組でプレーしたもの。必勝パターンでスタートした有村は、1番で幸先良く先制のバーディを奪う。しかし「今日は1番調子が良くて、攻めたい気持ちも強かったが、3番で左のバンカーに入れてしまって。そんなに悪くないと思いながらラウンドしていたんですけど…」このホールをボギーとしてしまうと、4番でもボギーを叩き後退。2位スタートの森田理香子に並ばれてしまう。
5番でバーディを奪ってからはパットが決まらず気合が空回りしてしまった有村。森田と激しいデッドヒートを繰り広げるが、15番で森田がバーディパットをねじ込み、初めてリードを奪う。有村も15番でバーディチャンスにつけたが、決めることができず形勢は森田に傾きかけた。
「このゴルフの内容じゃ優勝者に相応しくないと思っていた。とにかく1個でも伸ばさないと」気持ちを切り替えた有村は、16番のティショットでしっかりとフェアウェイをとらえると、残り151ヤードのセカンドを8番アイアンでピタリ。ティショットを右に曲げ、3打目のアプローチも寄せきれなかった森田はボギー。このホールで値千金のバーディを奪った有村が首位に立ち、1打リードで最終18番を迎えた。
プレーオフも覚悟していたという有村。最終ホールでも森田はバーディチャンスにつけ最後まで粘りを見せる。だが、森田はプレーオフをかけ、ジャストタッチでカップを狙いにいくが、惜しくも決めることができずに涙。有村がツアー通算9勝目を挙げた。
有村は「スタンレーの優勝は、幸運がいっぱいあって、今日みたいなしびれる展開じゃなかった。こういう形で勝てたので、今年はいけるかな」と手ごたえのあった優勝を振り返る。一昨年は5勝したものの昨年は1勝止まり。「2年前はすべてが上手くいったし、調子も良かったけどまだ実力じゃなかったと思う。運もあったし。今年は去年の経験もあるので、今年のこの複数回の優勝の方が嬉しい。これからにつながると思う」と自分でも確実に成長していると確信している。
「1個1個積み重ねて、最終的に世界で戦っていきたいし、ひとつひとつ世界を見据えてやっていきたい。1つの目標として、永久シードも」と話す有村が、今後どこまで強くなっていくかですね!
タグ
2011/08/22 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:ファッション
初心者ゴルファーの帽子
タグ
2011/08/21 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:ファッション
「CATレディース・第2日」大箱根CC
4アンダーの3位でスタートした有村智恵が、4連続を含む
7バーディー、1ボギーの67とスコアを伸ばし、通算10アンダー
で単独トップに! 森田理香子が四つスコアを伸ばし、2打差の
2位に浮上。前日首位の 藤本麻子はスコアを一つ落とし、
6アンダーで3位に後退した。 初日2位の金田久美子、
前年優勝の福嶋晃子は4アンダーで8位。
横峯さくらは1アンダーの29位。古閑美保、諸見里しのぶは
3オーバーの57位で予選落ち。
男子ゴルフの関西オープン選手権第3日の20日、
2位スタートの趙※ 珪(韓国、※は王へんに民)が5バーディー、
2ボギーの68と三つスコアを 伸ばし、通算12アンダーで
単独首位に立った。2打差の10アンダー2位 白佳和が追い、
さらに2打差の8アンダーにドンファン(韓国)と吉永智一が
つけた。首位でスタートしたネベン・ベーシック(オーストラリア)は
2度の トリプルボギーをたたくなど77と崩れ、武藤俊憲らと並ぶ
7アンダーの5位タイに後退。72とスコアを落とした池田勇太は、
通算1オーバーで31位タイ。
タグ
2011/08/20 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:ファッション
「NEC軽井沢72・最終日」
13日の状況では、福島晃子がほぼ優勝かな~なんて勝手に思っていたら・・・
なんで~アン・ソンジュ優勝(T_T)
さくらちゃんも頑張ってたけどね・・・ やっぱり日本人に頑張ってほしいですよね(^.^)
タグ
2011/08/15 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:ファッション
石川遼君世界選手権4位でした
先日行われたブリヂストンインビテーショナルにて4位タイに遼君
ものすごい頑張ったと思います。
世界ランキングが50位から40位にジャンプアップしました!
これにより年末までに50位以下になることはないと思われるので来年のマスターズにまた出場出来ますね。
獲得賞金も35万ドルなので今の日本だと2700万円くらい。円高だとつらいですね^_^;
円が上がれば3000万位になるのでドルで持っていた方がお得ですね。
海外で活躍するプロはドルのまま持っていたり、円に交換したりとその時のレートを見ながら換金するようです。
タグ
2011/08/09 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:ファッション